スタッフブログ
ビジネス英語 フィリピン フィリピン留学 マンツーマン 恵比寿 日常会話 渋谷 英会話 英会話スクール 英語




PHLight英会話がサービス向上のためにしていること
こんにちは!インターン生の米本です。
雨の日が続いていましたが、やっと夏らしい天気や気候になってきましたね。
みなさん体調はお変わりないですか?
さて今回はPHLight英会話の裏側に注目し、毎週末に行われている研修(プレゼンテーション)について、
お話していきたいと思います!
PHLight英会話では、一人ずつテーマを決め、週末にプレゼンテーションを行っています。
これは講師たちが、これまでのビジネス経験と新しく学んだことを組み合わせて、
他のスタッフに共有し、会社全体のサービス向上を目指す試みです。
そして実際に起こりうる場面などを理解し、より適した英語表現を教えることができるよう努めています。

発表内容は、人それぞれ。
自分が仕事面で伸ばしたい、または改善すべき分野をリサーチし、プレゼンテーションしていきます。
例えば、こちらの写真のJessa先生は、生徒が英語を学習する上で難しいと感じる部分を理解するため、
「日本人が英語習得に苦戦する理由」について発表しました。

フィリピンとは違う、日本の文化的背景などを知ることで、
生徒への効果的な教え方を考えていきます。
講師はもちろん、スタッフも英語でプレゼンテーション。
自分が学んだことを共有することで、個人だけでなく、会社全体のサービス向上を目指します。

このようにPHLight英会話では、より質の高いレッスンを提供していくため、
一人一人が日々精進しております。
そんな当校のレッスンをぜひ一度、体験してみてください!
おまけ
私のプレゼンテーションでは、自分のパソコンがプロジェクターに上手くつながらず、
10分ほど手こずりました。
米本の機械音痴は、あいかわらずのようです。
なぜなんだ…
