【英語学習者必見】フィリピン人講師による英会話の特徴と魅力を解説
「英語を勉強したいけれど何から始めればいいか分からない」「初級者向けの英語の勉強方法を知りたい」など、英語の学習に関するこんなお悩みはありませんか?
フィリピン留学やオンライン英会話など、フィリピン人講師から英語を学ぶ機会が増えている今、フィリピン人講師の英語レッスンはネイティブ講師による英会話と何が違うのか気になりますよね。
今回はフィリピン人講師による英会話の特徴や魅力について解説します。
大学教授の方たちのインタビューやフィリピン人講師の英語力が高い理由などもご紹介するので、ぜひ参考にしてください!
フィリピン人講師が教える英語の特徴と魅力

フィリピン人講師が教える英語には様々な特徴や魅力があります。
その中でも特に、
・フィリピン人講師の英語力が高い理由
・ネイティブ講師とフィリピン人講師の違い
・フィリピン人講師の魅力
などのポイントを中心に、フィリピン人講師の英会話の特徴や魅力を解説します。
フィリピン人講師が教える英語の特徴
フィリピン人講師の特徴は高い英語力と聞き取りやすい英語の発音です。
フィリピンの母国語はタガログ語であり、英語は公用語として使われている言語。フィリピン人は幼い頃から英語の授業を受けてきたため、高い英語力を持っています。
また、フィリピン人講師が話すのはアメリカ英語が基本。同じくアメリカ英語を学んできた日本人にとってフィリピン人講師の英語は聞き取りやすいのも特徴。
フィリピン人講師による英会話の魅力
フィリピン人講師による英会話は親しみやすさと丁寧な教え方が魅力。
明るくてフレンドリーな国民性からフィリピン人講師は親しみやすいと言われています。
また、英語を第二外国語として学んできたからこそ、英語が母国語であるネイティブの講師とは違った視点で学習者に寄り添うことができるのがフィリピン人講師。
フィリピン人講師が丁寧に英語を教えられるのは、講師たち自身がすでに第二外国語である英語を学んできた背景があったからです。
大学教授のインタビューから学ぶフィリピン人講師の英語が分かりやすい理由

英語学習者にとって、フィリピン人講師の英語は分かりやすく、理解しやすいのがメリット。
ここからは、なぜフィリピン人講師の英語は分かりやすいのかを深掘りしていきます。
今回は、相模女子大学の羽井佐昭彦教授と東京電機大学の花元宏城准教授のお二人にフィリピン人講師の英語が分かりやすい理由についてお話を伺いました。
羽井佐昭彦教授のインタビュー
羽井佐教授にお話しを伺ったところ、次のように話されていました。
“フィリピン人講師に英語を学ぶと、英語を使うために必要な文法や発音の指導など、とてもわかりやすいことに驚きますね。フィリピン人講師にとって英語は母語ではなく、自分で苦労して英語を学んできたために学習者の立場がよくわかるんです。
フィリピンでは英語が公用語で第二言語として使われているため、フィリピン人講師は高い英語運用能力を持っているのがポイント。しかしネイティブスピーカーではないので人によってアクセントの違いはあるものの、スラングの使用や極端なリンキングが少なく、とてもわかりやすい英語を話します。
英語が共通語として使われている国際社会ではこのようなわかりやすい英語を話す能力が求められていますね。
お国柄もあり、陽気で楽しい人が多いこともフィリピン人講師の特徴。私たちと同じアジア人の講師から英語を学ぶということで、緊張の度合いが低くなり、英語を話すときのハードルが下がるという学習者の方もいらっしゃいますよ。”
花元宏城准教授のインタビュー
花元准教授にお話しを伺ったところ、次のように話されていました。
“コミュニケーションの方法は大きく分けて、
・発話による言語的な手段によるもの
・身振り・手振り(ジェスチャー)や顔面表情などの非言語的な手段によるもの
対人コミュニケーションにおいては、そのような非言語的要素の役割が非常に大きく、私達は発話内容だけでなく、ジェスチャーなどからも様々な情報を受け取っています。
ジェスチャーには、自分の言いたい内容を「聞き手に伝える」役割だけでなく、「話者自身の発話を促進する」役割があるのがポイント。フィリピン人英語講師とのレッスンを通して「非言語要素」の重要性を学ぶことができます。
フィリピン人講師たちは学習者とのレッスンの中で、発話に伴うジェスチャーを多く使用しているのが特徴です。
それらのジェスチャーをビデオ分析すると、
・文化間で固定化されたもの(例:OKサイン)
・言語的情報を明確化するために指示対象を抽象的に表したもの(例:指差し表現、動作表現、等)
なども当然含まれますが、頻度として最も多いものが、学習者の発話内容を修正したり、発話を促す、ためのジェスチャー。
これらのジェスチャーを通し、彼らは学習者の言語的な修正(修復)を「間接的」にも表示していることが分かります。
修復を行う際、その箇所を言語的に「直接」伝えるのではなく、学習者自身どこに間違いがあるのか(例:発音、語彙選択、時制、表現等)をフィリピン人英語講師が用いるジェスチャーを手がかりとして気づくことができるんです。
加えて、フィリピン人英語講師の非言語要素を伴う頷き・相槌などの反応が学習者の発話の流暢性にも関連している場面も見られました。このように、フィリピン人講師によるジェスチャーなどの「非言語使用」もレッスンの「分かりやすさの」の一つになると思われます。”
フィリピン人講師による英会話はこんな人におすすめ!

これまでフィリピン人講師の分かりやすい英語や特徴について解説してきましたが、特にどのような英語学習者の方がフィリピン人講師の英会話との相性が良いのかご紹介します。
フィリピン人講師による英会話をおすすめするの学習者は以下の3タイプ。
1. 英語初級レベルの人
2. 英会話力を上げたい人
3. スピーキング力を高めたい人
それぞれの学習者タイプについて詳しく解説します。
1. 英語初級レベルの人
まず、英語初級者にはフィリピン人講師がおすすめ。
前述したように、フィリピン人講師は英語を第二外国語として学んできたため、英語学習者の気持ちを理解し、分かりやすい単語や表現を使って英語を教えてくれます。
フィリピン人講師が持つ聞き取りやすい英語の発音はもちろん、丁寧な教え方や高い英語力は、英語初級者にぴったり!
2. 英会話力を上げたい人
英会話力を上げたい人にもフィリピン人講師はおすすめです。
フィリピン人講師の親しみやすい性格は、英語学習者が質問しやすい環境を作り出す大きなポイント。
フィリピン人講師が話す英語の発音は聞き取りやすく、また、講師たちは質問にも分かりやすく答えてくれるので、学習者は自然に英語を使って会話をする機会が増えていきます。
英語を使ってコミュニケーションをとったり、日常会話を話したりすることにより、英会話力の向上につながるでしょう。
3. スピーキング力を高めたい人
最後に、スピーキング力を高めたい人もフィリピン人講師がおすすめです。
スピーキングのスキルを身につけるには、話すだけでなく発音や英語表現などの要素も大切。
フィリピン人講師は、英語学習者のスピーキング力を高めるために必要な発音や英語表現の教え方に長けています。
発音の練習や正しい英語表現の使い方をフィリピン人講師から学ぶことで、スピーキング力を高めることが期待できるでしょう。
まとめ

今回はフィリピン人講師が持つ英語の特徴や魅力について大学教授のインタビューを踏まえながらご紹介しました。
フィリピン人講師は小さい頃から英語を習得し、公用語として使っているため英語の教え方が丁寧なのが魅力ポイント。
PHLight英会話の講師もそんな魅力を兼ね備えています!講師はTESOL資格(英語教授の資格)を持っているので英語を教える経験が豊富。さらに受講者満足度は98%!
英語初級者の方やフィリピン人講師による英会話に興味がある方は、無料体験レッスンを受け付けております。
↓無料体験レッスンはこちら。
PHLight英会話のブログでは受講生の方の声をお届けしています。