『じゃがいも』以外の意味も!”potato”の英語表現・イディオム

目次
『じゃがいも』を英語で言うと”Potato”ですが、
実は、Potatoを使った様々な英語表現・イディオムが英語には存在します。
“Potato🥔”を使った英語フレーズ💡
🥔Hold one’s potato 👉待つ・しんぼうする 🍟Couch potato 👉長時間ソファに座ってテレビを観ている人 🥔Mouse potato 👉引きこもってネットばかりする人 🍟A hot potato 👉厄介な問題・難しい問題 🥔Small potatoes 👉ささいなこと 色んな意味がありますね💡 — フライト英会話 (@PHLight_ENGLISH) May 21, 2020
そこで今回は上記で紹介した”Potato”を使った英語表現を用例とともご紹介。
“potato”の意外な意味や発見もあるかもしれません!
Potatoの英語表現 ①Couch potato
Couch potatoは、普段会話の中でもよく出てくる言いまわし。
直訳すると「ソファのじゃがいも」ですが、スポーツなど体を動かすことをせず、「ソファでごろごろして、テレビをずっと見ている人」という意味のイディオムです。
ソファに人がじゃがいものようにゴロゴロと転がっているようなイメージをしてみると覚えやすいですね。
Couch potatoの音声はこちら。
用例
”John is a real couch potato and doesn’t like to participate in any activity that makes him sweaty.”
ジョンって本当に家にゴロゴロしているのが好きで、汗をかくような事に参加するのが嫌いなの。
“I’m going to be a couch potato tomorrow.”
明日は家でゴロゴロするよ。
Potatoの英語表現 ②A hot potato
Hot potatoは、「焼いたじゃがいも」といった意味もありますが、「やっかいな問題」という意味もあるイディオム。
焼いたじゃがいもは、持つと火傷しそうに熱いため、落としてしまう。ということから出来た “to drop like a hot potato” という言葉が語源となっているそうです。
ちなみに ”to drop like a hot potato”は、「慌てて捨てる/やめる」「〔できる限り早く物/人との〕一切の関係を断つ」といった意味になります。
A hot potatoの音声はこちら。
用例
”She had not expected this hot potato.”
彼女は、その厄介な問題を予期していなかった。
“It was a political hot potato that nobody wanted to talk about”
政治的に厄介な問題だったので、誰もそのことについて話したがらなかった。
Potatoの英語表現 ③Mouse potato
Mouse potatoは、①で解説した”Couch potato”のパソコンバージョン。
家にひきこもって「パソコンをずっとやっている人」や「パソコンおたく」といった意味のイディオムです。Couch potatoの”Couch”(ソファ)が”Mouse”(パソコンのマウス)に入れ替わった形ですね。
Mouse potatoの音声はこちら。
用例
”I’ve been playing this online video game, and it has turned me into a mouse potato.”
クセになるオンラインゲームのせいで、パソコンをずっとやってしまっているよ。
“You spent eight hours on surfing the internet? Wow, You’re such a mouse potato“
ネットサーフィン8時間もしていたの?わぁ、パソコンおたくみたいだね。
Potatoの英語表現 ④Hold one’s potato
Hold one’s potatoは、「待つ」や「辛抱する」という意味のイディオム。
現在では使われることは少ないようですが、似た言い回しで「落ち着いて」「ちょっと待って」という意味の”Hold one’s horses”というものはよく使われているようです。
Hold one’s potatoの音声はこちら。
用例
”Hold your Potato. It’s too soon.”
待って!まだ早すぎるよ。
“You need to hold your potato, there’s still a lot to discuss.“
もっと話し合うことがあるから、もう少し辛抱したほうがいいよ。
Potatoの英語表現 ⑤Small potatoes
Small potatoesは、「ささいな」「とるに足らない」「くだらない人」「はした金」といった意味合いをもつイディオムです。
Small potatoesの音声はこちら。
用例
”If you look at the problem from a different point of view, you will know that your worries are actually small potatoes”
別の見方をすれば、自分の心配は大したことではないと分かるよ。
“While it might sound like small potatoes, it’s actually a big deal.“
ささいなことに聞こえるかもしれないけれど、実はとても大事なことなんだ。
”Potato”は身近な英単語の一つですが、様々な意味のイディオムに使われていますね!
このようなフレーズをしっかりと身につけませんか?
今日学んだフレーズですが『初めて知った!』という方も多いのではないでしょうか?
ただ、せっかく学んだフレーズも使わないと忘れてしまいますし、学んだのに忘れてしまうってもったいないですよね?
とはいえ『なかなか英語を使う機会がない。。』という方もいるのではないでしょうか?
そこで「無料」でフライト英会話のレッスンを体験しませんか?
フライトの体験レッスンは、あなたの「英語レベル・目標・目的」をヒアリングさせていただき、そこに合わせた1対1のパーソナルレッスンを行います。
『自分の言いたいことをスラスラ英話にしたい!』
『ビジネスで使える表現や単語をたくさん身につけたい!』
『TOEICの点数を上げたい!』
など、あなたのこだわりに合わせたレッスンが「オンライン・オフライン」で受講ができるので、目指す目標・目的にたどり着きやすくなります。
レッスンはフレンドリーでホスピタリティーに富んだ国民性を持つフィリピン人講師が担当。
英語教育の国際資格「TESOL」を取得し、選りすぐりのプロ講師のみを採用しているため、発音もクリーンで教え方も丁寧で、まるで友だちと会話を楽しむように英会話が身につきます。

また体験レッスンでは、日本人カウンセラーがあなたの現状をお聞きし、ご自身に合った「英語学習のアドバイス」、今の英語力が分析された「パーソナルシート」を差し上げています。
ですので、無料体験レッスンにお越しいただくだけで、今後どう学習を進めたらいいのか?が具体的にわかり、学習に迷うことなく安心できます。
カウンセラーからのメッセージ

PHLIGHT英会話カウンセラー 米本ゆい 学生時代にアメリカとニュージーランドにて長期留学を経験。日本人にとって、海外を当たり前の選択肢にしてほしい想いからPHLIGHT英会話に入社。コーチング理論を研究し、生徒ひとりひとりの学習に丁寧に寄り添い目標達成の実現に繫げる。サポート数は100人以上。
『はじめまして。カウンセラーの米本です。英語を話したい!と思って頑張ってみたものの、なかなか一人では続かない。。私もそんな一人でした。でも、一緒に頑張る仲間やサポートしてくれる方々がいたおかげで今の私があります。
そんな経験を乗り越えてきたからこそ今度は、過去の私と同じ悩みを持つ方々のサポートができれば嬉しいです。
少しでも海外に行ってみたい、英語を始めたいなどの「〜したい」想いがあれば、ぜひお力になりたいです。
英会話が初めての方でも安心してレッスンを楽しめる様に寄り添ってサポートしますので、ご興味のある方はぜひ「無料体験レッスン予約」ボタンから、ご希望の体験日時をご連絡ください。お会いできることを楽しみにしています。』
PHLIGNT英会話のブログでは、”get”や”eye”を使ったイディオムや言い回しなども紹介しています。

Author Profile

-
英語学習に取り組む大人の皆さんに向けて、英語学習ノウハウ、お役立ち英語表現、講師インタビュー、お知らせなどを配信しています。編集部は海外留学経験があるメンバーや、これまでに数多くの英会話サービスに携わったメンバーで構成されており、英語学習に関する良質なコンテンツの作成・提供を心掛けています。
英語を話せるようになりたくて勉強しているのに、間違った情報、膨大な情報に振り回されて諦めかけている方々に。絶対に話せるようになる正しい学習法があると気付いてもらい、効率的に、楽しく続けられる具体的なメソッドを、どのサイトよりも分かりやすく伝えていきます。
- 2023年11月26日役立ち英語英会話を始めたい人必見!安いマンツーマン英会話教室6選【東京版】
- 2023年11月25日英語学習法英語で映画を見る際の効果的な勉強法と気をつけるべきポイントを紹介
- 2023年11月15日英語学習法【完全版】英会話スクールは「月謝制マンツーマン」がオススメな理由とは?
- 2023年10月23日お知らせフライト英会話に行こう!お友達紹介キャンペーン