本ページはプロモーションが含まれています。
「オンライン英会話を続けられるか不安」
「オンライン英会話ってみんな挫折しているイメージがある」
「講師やシステムが合わないから辞めてしまった」
こうした理由で、受講から足が遠のいてしまったり、「英語を話せるようになる」という夢の半ばで諦めてしまったりすることは少なくありません。または、そうならないように何とか努力したい、という方も、英語学習者の中には多くいらっしゃいます。
この記事では、オンライン英会話を必ず継続して欲しいという願いを込めて、学習を続けるための8つのコツをご紹介します。また、初心者の方にもお勧めの理由や、続く人の特徴もご紹介します。
英会話カウンセラー
Taka
大学では英語教育学を専攻。卒業後は英会話カウンセラーとして、これまでに1,000人以上の方に英会話学習のサポートを行っている。ひとりひとりの学習に寄り添い、英語を楽しく話せるようになってもらうこと、海外との新しい出会いを楽しんでもらうことを大切にしている。
目次
オンライン英会話はどのくらいの人が継続できているのか?
続けることが難しい印象のあるオンライン英会話。実際には、どのくらいの人が学習を継続できているのか、2つの調査結果を元に確認していきましょう。
オンライン英会話を6ヶ月以上継続できる人は全体の37.0%
オンライン英会話を活用して話せるようになるためには、ある程度の期間と頻度で英語学習を習慣化し、学習し続けることが大切です。
しかし、オンライン英会話を継続できる方の割合をみると、半年以上続けることができる方は全体の37%ほどで、3人に1人程度だということがわかります。また、1年以上続けた方は4.7%と大幅に減少し、20人に1人程度となります。
この調査結果から、オンライン英会話を続けることに、多くの方がつまずいていることが分かります。
オンライン英会話の継続が難しいと感じている人は65.5%
続いて、オンライン英会話を続けている社会人へのアンケート結果をみてみましょう。この調査からは、続けている人の65.5%、つまり、約3人に2人は「続けることは難しい」と感じていることが分かります。
- 「時間がない」
- 「モチベーションが続かない」
- 「相性が合わない講師とレッスンすることになってしまう」
など、困難を感じることがたくさんあります。
実際、オンライン英会話を続けることは簡単ではなく、しっかりと継続のコツを押さえて、習慣化させていくことが必須と言えるでしょう。
しかし、一方で継続することが難しいと感じない人は
- 「相性の良い講師と学べて楽しい」
- 「自分のペースで受講できる」
- 「ルーティンになっている」
など、楽しみながらオンライン英会話を習慣化できています。
このような理想の状態に近づくためには、次に紹介する継続する8つのコツが大切になってきます。ぜひ、あなたに当てはまっているかどうか、1つずつ確認しながら読み進めてみてください。
【オンライン英会話】必ず継続する8つのコツ
あなたに合った英会話レッスンの受講を習慣にして、成長を実感しながら話せるようになる8つのコツを見ていきましょう!
1.スケジュールを決めて習慣にする
まずは、オンライン英会話を継続的に受講できるように、習慣化することが大切です。
- レッスン終了後に次のレッスンをすぐに予約する
- 1ヶ月のレッスンスケジュールを月末に全て予約する
- 習い事のように、毎週何曜日の何時から受けるか固定して予約する
- 毎日できるサービスだからと言って、無理に毎日受講しない
など、英会話レッスンを予約するルールを決めておきましょう。
オンライン英会話サービスの中には、1日のレッスンが終わらないと次の予約がとれない、というものもありますが、1ヶ月分をまとめて予約できるスクールもあります。
あなたが「これなら習慣化できそうだ」と思う予約ルールでできるスクールを見つけることが大切です。
2.英会話の目的・目標・学習プランを明確にする
何となく漠然と受講していると、モチベーションを保って受講し続けることは難しくなります。
- 「このレッスンを受講していて伸びるのかな」
- 「いつまで続ける必要があるのかな」
- 「何となくおしゃべりしてるだけになってないかな」
などの不安を持たないように、学習プランを明確にしましょう。
目的:〇〇ができるようになる。例えば、海外旅行を楽しむための会話ができる。友人に自分の思いや考えを話せるようになる。などを決めます。
目標:どのくらいのレベルで話せるようになりたいか。何とか意志疎通ができればいいか、ある程度不自由なく話せるようになりたいか、ネイティブレベルなのか。などを決めます。また、時期を区切りたい方は、「いつまでに」も決めます。
目的と目標を決めれば、あとは今のあなたの英語力と目標までのギャップをうめるための学習プランを立てるだけです。
これがあれば、オンライン英会話を続けやすくなるでしょう。
3.あなたに合うオンライン英会話スクールを選ぶ
あなたにとって必要な条件がそろっているオンライン英会話スクールを選ぶと、学習を続けられる可能性が高まります。特に、習慣化するためのポイントとしては次の項目が挙げられます。
- 予約がしやすいか(1ヶ月分まとめて予約できるか?など)
- 予定が組みやすいか(受けたい先生から、受けたい時間に受けられるか?)
- 学習プランのサポートがあるか(ご自身でプランを立てるのが難しい場合)
これらの条件から活用するオンライン英会話を選択しましょう。また、次項に上げる「あなたと相性の良い講師」から学べるかどうかも非常に重要です。
ぜひ「オンライン英会話おすすめサービス30選を徹底比較。口コミ評判、料金、特徴まで完全解説」記事を参考にして、ご自身に合うサービスを見つけてください。
4.あなたに合う講師から学ぶ
あなたに合う講師とは、あなたに合うレベル感で話してくれて、必要なフィードバックを与えてくれる(気づかせてくれる)、教えるスキルを持った講師です。
それと同時に、話したいことを話せる信頼関係を築ける、メンタルブロックを外してくれる講師です。話の合わない講師だと、ミーニングフル・コミュニケーション(有意義な意志疎通)を行うことは難しくなります。
教えるスキルに関しては、そのオンライン英会話スクールが、どのようなメソッドを採用しているか、どのような講師を採用しているか、という観点から確認してみてください。
あなたに合う講師と、信頼関係を築いて学習を進めることができれば、英会話レッスンを続ける理由ができて、継続しやすくなります。
5.英単語、英文法などの基礎力を固める
英語で会話を行うためには、英単語や基本的な英文法(=英文のルール)が必要です。
自主学習、または、基礎力養成のための英会話レッスンを通して、それらの知識を身につけていきましょう。
初心者の方は、中学レベルの英単語や英文法をおさらいするだけでも、基本的な英文をつくれるようになり、受け答えができるようになります。
また、「より正しく伝わる英語で話したい」「長く詳しく話したい」という方にとっても、様々なニュアンスを伝える単語力や、英文をつくるルールである文法力を伸ばすことが有効になります。
よく、「aとtheの使い分けがわからない」「前置詞(atやonやin)の使い分けがわからない」というお悩みを聞きますが、1度学べば完璧ではなくても、基本的な使い分けはできるようになります。
英会話で受け答えができたり、成長を実感できれば、学習を続けやすくなります。ぜひ、少しずつでも単語、文法の学習を意識してみてください。
6.目標達成に必要な自主学習を組み合わせる
あなたに合う講師から必要なフィードバックを受けながら、あなたに合う内容で学び続けている場合、英会話レッスンをしっかり受講して、予習や復習を行うだけでも、「話せるようになる」という目標の達成には少しずつ近づいていきます。
しかし、1回25分のオンライン英会話だけでは、インプット、アウトプットともに限られた量になります。
そのため、「早く成長したい」「英語力の伸びを実感したい」という方には、自主学習を組み合わせることをお勧めします。
例えば、リスニング力をもっと早く高めたい場合、レッスンに加えて「ディクテーション」や「シャドーイング」のトレーニングを行うと良いでしょう。題材は無料の動画サイトや音声サイト、市販の教材などで構いません。あなたの目標や趣味嗜好に合わせて、正しいやり方で取り組めば、リスニング力は飛躍的に向上できます(ここでは長くなりすぎるので、詳しい方法は割愛します)。
このように、オンライン英会話と自主学習を組み合わせると、英語力の伸びを実感しやすくなり、学習を継続しやすくなります。
7.すぐに成果はでないものと心に余裕をもつ
英語を習得することは、簡単なことではありません。
語学の修得には、学習しても変化を実感できない期間として「サイレント・ピリオド」というものがあります。筋トレしたからといってすぐに身体つきが変わるわけではないように、英語力の成長実感にも、1ヶ月から数カ月程度の期間が必要だといわれています。英語の学習成果はすぐに出るのではなく、階段上に伸びていくため、すぐに成果を実感できないのです。しかし、「サイレント・ピリオド」を抜けると、一気に英語が使えるようになった実感を得ることができます。
ですので、「すぐに成果が出ないのは当たり前」だということを忘れずに、英語学習を続ける心の余裕を持つことが大切です。
8.英語を日常的に話せる環境に身を置く
オンライン英会話以外で英語を話す機会がない、という方は、ぜひ積極的に英語を話す場所に足を運んでみてください。
- オンライン英会話スクールの主催するイベント
- 国際交流イベントやボランティア
- 海外でのワーケーション
- 海外旅行
- 外国人の友人との会話
- 職場で英語を使う案件に挑戦する
など、学習を活かす場所があると、学習を続けやすくなります。
どうしても話す環境をつくることが難しい方は、好きな海外俳優や歌手のSNSを見る、海外ドラマや洋画を見るなど、英語を活用しているシーンに触れてみてください。
聞き取れる表現が増えたり、自分でもこの表現を使ってみよう!と思えたりすると、学習の成果を感じて楽しく継続することができます。
初心者でもオンライン英会話は継続できる?続く人の特徴から続くスクールの選び方まで
ここからは、オンライン英会話を続けることについて、よくあるご質問にお答えしていきます。
初心者にはオンライン英会話が難しすぎる?
結論、初心者の方でも、話せるようになることが目的であれば、オンライン英会話に取り組むことをお勧めします。
よく「単語や文法を十分にインプットしてからでないと、英会話をしてはいけない」という誤解を耳にします。そして、そのまま永遠に会話を始めない方がいます。
しかし、会話の練習を通して、会話に必要な知識を身につけることは、早いうちから始めておくべきなのです。
英語を実際に話す経験が不足しがちな日本人にとって、実際のシチュエーションでどの会話表現を使えばよいのか?という暗示的知識のインプット(体験)が圧倒的に不足しています。
例えば、「お先にどうぞ」は何と言うでしょうか?
答えは、「After you」や「Go ahead」です。
聞けば知っている単語であっても会話で使えないのは、それをどういうシーンで会話で使うかというインプットが足りていないからです。そういったインプットを行うためにも、英会話に取り組んでいきましょう。
もちろん、これまでにお伝えしたように、初心者なのにフリートーク、という会話内容だと、話せるようになることは難しくなります。「今のあなたに合う内容」で学ぶことが大切です。このことに気を付けて、8つのコツを実践することで、初心者の方でも続けられる可能性が大きく高まりますので、ぜひ実践してみてください。
オンライン英会話が続く人の特徴は?
オンライン英会話をしっかりと継続している人は、レッスンの受講を習慣にして、成長を実感しながら、楽しみながら学習をしている特徴があります。
- 英会話のスケジュールを確保している
- 英会話の目標や学習プランが明確になっている
- 自分に合う講師、スクールを選んでいる
- 少しでも自主学習を行っている
- 英語を話す機会を自ら創り出し、機会によって自らを変えている
「何となく続ける」「時間のあるときに予約する」といった考え方では、続けることは難しくなります。
「話せるようになりたい」と思ったときの気持ちを大切に、そうなれることを明確な目標にして、学習プランを立てて、楽しみながら学び続けられる習慣・環境を手に入れましょう。
続けやすいオンライン英会話スクールの選び方は?
大切なのは、あなたに合ったオンライン英会話スクールを選ぶことです。そのためには、次のようなポイントに着目しましょう。
- 予約がしやすいか(1ヶ月分まとめて予約できるか?など)
- 予定が組みやすいか(受けたい先生から、受けたい時間に受けられるか?)
- 学習プランのサポートがあるか(ご自身でプランを立てるのが難しい場合)
- あなたと相性の良い講師から学べるか
- 話すスキルを伸ばせるメソッドがあるか
- 目的に合うプランはあるか
- 料金体系や価格は予算内か
- 利用ツールや受講環境は快適か
これらの観点から、あなたの希望に合いそうなオンライン英会話スクールをピックアップしてください。
次に、実際に無料体験レッスンを受けてみましょう。「これなら、楽しみながら英会話力を伸ばしていけそう」と感じられる体験に出会うことが大切です。しっかりと検討して、あなたに合う、続けやすいオンライン英会話スクールを選択しましょう。
オンライン英会話を継続するコツまとめ
オンライン英会話を続けるためのコツは、確認いただけましたでしょうか。この記事では、次の8つのコツを詳しくご紹介してきました。
●心構え:モチベーションに頼らず習慣にする
コツ1.スケジュールを決めて習慣にする
コツ2.英会話の目的・目標・学習プランをはっきりさせる
コツ7.すぐに成果はでないものと心に余裕をもつ
●学習環境:続けるための条件を満たす
コツ3.あなたに合うオンライン英会話スクールを選ぶ
コツ4.あなたに合う講師から学ぶ
コツ8.英語を日常的に話せる環境に身を置く
●不足を補う:成長実感・目標達成のために自主学習する
コツ5.英単語、英文法などの基礎力を固める
コツ6.目標達成に必要な自主学習を組み合わせる
ぜひ、英語学習を楽しみながら継続していきましょう!